メニューを切り替える
Toggle preferences menu
個人設定を切り替える
ログインしていません
編集を行うと、IPアドレスが公開されます。
(The LinkTitles extension automatically added links to existing pages (https://github.com/bovender/LinkTitles).)
編集の要約なし
 
26行目: 26行目:


[[コマノ医療工場|コマノ医療工場]]用として量産化目前であったが、ディーディーが命令違反を起こしたため、TTS-KJSI-02の量産は中止された。
[[コマノ医療工場|コマノ医療工場]]用として量産化目前であったが、ディーディーが命令違反を起こしたため、TTS-KJSI-02の量産は中止された。
[[Category:用語集]][[Category:た行]]

2025年4月15日 (火) 12:49時点における最新版

DD TTS-KJSI-02(ディーディー)
Doctor Dog



トロイトムスコープ社が開発した犬型医療ロボ

型式:TTS-KJSI-02

体長:30センチ

重量:1.99キログラム

動力:ソルシエル鱗粉

飛行方式:リチウムイオン発火推進、圧縮空気

四足歩行、飛行が可能な救急医療を目的とした犬型ロボット。

TTS-KJSI-01の後継機でありあらゆる性能が飛躍的に向上している。

2036年に完成。宣伝、テスト目的のため、試作機を

光階病院に勤務するステラのお供として運用させた。

旧機のTTS-KJSI-01と違い、高度な会話が可能である。

ステラからディーディーと名付けられた。

コマノ医療工場用として量産化目前であったが、ディーディーが命令違反を起こしたため、TTS-KJSI-02の量産は中止された。